力の限界・・・
震災以降、東京のスーパーやコンビニでは品薄状態が続いていて、商品陳列棚が少しさみしい状況なのだ(>o<)
やっと落ち着いてきて回復傾向にあるけど、まだまだだよね。
カップ麺や水、卵、缶詰などは実際は「買い占め」と物流の停滞のせいで一時的に品薄になっただけなんだけど、今でも深刻なのはヨーグルトとか納豆。
多少売られるようになったけど、あっという間に売り切れているみたい!
ボクみたいに平日の夜か土日にしかスーパーに買い物に行けない身としてはつらいのだ(ToT)
しかも、この品薄状態はそうそう解消しそうにないんだよね・・・。
震災発生後に顕著になったのは、保存食品や乾電池などの災害対応物資の買い占めが起こったこと。
一気にこられの商品を見かけなくなったのだ。
しかも、東北や関東で道路が通行止めや激しい渋滞になり、鉄道や航空も滞ったため、物流も一時的に麻痺。
在庫をさばいた時点で売るものがなくなったのだ。
今では物流も復活してきたので、従前と同じ程度とまでは言えないけど、まったく手に入らない、という状況は脱したんだよね。
ところが、ヨーグルトや納豆は現在でもほとんど見かけないよね。
これは、買い占めとか物流の停滞とか、そういう問題を越えたところに大きな原因があるのだ。
もともと関東で消費されるヨーグルトや納豆は今回被災した東北地方で製造されているものが多く、地震や津波の影響で工場が止まっている、というのもあるんだよね。
でも、そんな直接的な被害を受けていなくても、生産量ががた落ちしているのだ!
その現況は計画停電!
どちらも発酵過程で温度・湿度を長時間にわたって管理する必要があるので、1日の間の少しでも電気が止まってしまうとそもそも製造が止まってしまうんだよね・・・。
例えば、納豆の場合、大豆を煮る又は蒸してからパックに詰め、そこに納豆菌を植え付けてから一定の温度・湿度に保たれた場所で発酵させるんだって。
(その温度や湿度で風味などが大きく変わるので企業秘密みたい。)
室温でも発酵は続くので、流通・販売にかかる時間を見越して出荷するのが一般的なようだよ。
ようは保温庫で発酵させるんだけど、その温度・湿度が一定に保てないと、品質が保証された納豆が製造できないのだ。
このせいで、直接被災していない地域でも計画停電によって生産が滞るわけ。
ちなみに、むかしながらのやり方では、ゆでた又はむした大豆を熱湯にさっと通して納豆菌以外の雑菌を滅菌したわらにくるみ、囲炉裏のそばなど少しあたたかい場所につるしておいたんだよね。
で、頃合いを見て食べたのだ。
でも、この伝統的な作り方だと、品質保証もできないし、衛生管理もできないし、大量に作ることもできないので、それだけではカバーはできないんだよね。
同じようなことがヨーグルトでもあって、ブルガリアで伝統的な作り方では、温めて少し水分を飛ばした生乳に乳酸菌がついた小枝をさっと差し入れ、その後放っておくとできあがるのだ。
適度にとろみがついて酸味が出たところで食べるんだよ。
でも、これは寒冷で乾燥したブルガリアだからできることで、高温多湿な日本では普通に腐敗してしまうのだ(>o<)
なので、しっかり温度・湿度管理をする必要があるわけ。
工業的には生乳や乳脂肪などの原料を混ぜ合わせ、均質化した後滅菌し、42~45℃で発酵させ、最後に冷蔵して発酵を止めて出荷するんだ。
もともとヨーグルトは北海道・東北で多く作っていたようだけど、計画停電は関東の工場にも影響を与えているので、一気に品薄になったようなのだ。
とりあえず代表的なのはこの2つなんだけど、同じように温度と湿度を管理して発酵させるようなものは他にもあるわけだよね。
さっと思いつくのはアルコール類。
日本酒は伝統的にあまり暖房などで温めず造るむかしながらの作り方をする造酒屋もあるけど、大量生産においてはやっぱり電力を使って管理しているのだ。
ビールだと完全に電力に依存しているのでより危険。
夏の消費のピークでは不足になるかも?
それまでにどれだけ計画停電の影響のない地域で作りだめするかだけど、ビアガーデンとかではそうもいかないよね。
酢やしょうゆ、みそなんかも発酵食品だけど、こちらは熟成期間があるのですぐに品薄ということにはならなさそうなのだ。
これは一安心だね。
あまりに計画停電が長引くと影響は出てくるけど・・・。
それまでになんとかしてほしいよね。
というわけで、今回の特定の食品の品薄状態は早々には解決しそうにないのだ。
必需品じゃないとは言え、なければないで食べたくなるのが心情。
なんとか西日本地域での生産量を増やすとか、計画停電とうまくつきあっていくとかで持ち直してほしいところだよね。
何より、生産できなければ売れないわけで、企業経営にもダメージがあるのだ!
そうなると品薄だけじゃなくてそもそも生産されなくなってしまうので、そうならないように何か手だてが必要だよね。
まだまだ予断を許さないのだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿