2022/08/13

手仕込みの黒

 最近、飲食店でもお酒を飲まず、ソフトドリンクで済ませる人が多くなったみたいだね。
コロナの影響でアルコール飲料の提供が抑えられたりした事情もあるんだろうけど、お酒の売り上げも下がっているみたいだから、お酒自体が飲まれなくなっているのかも。
お酒以外でもストレス発散したり、楽しんだりできることが増えたからなぁ。
ボクも基本はおつきあいでしか飲まないしね。
そんな中でよく見かけるようになったのが、「クラフトコーラ」。
ようは自家製コーラなんだけど、手作りのコーラシロップを炭酸で割ったものなのだ。
自家製ジンジャーエールとかは石北会計のお店で見かけることもあったけど、コーラはここ最近の気がするのだ。

そのむかしはタブクリアなんて透明なコーラもあったけど、一般に、コーラといえば、カラメル色素の黒と強い甘み、その置くに感じるほのかな酸味が特徴のソフトドリンク。
米国の場合、ノンアルコールの飲料というと、ミネラルウォーターか、ものすっごく甘いアイスコールドティーか、コーラくらいしかなかったのだ。
最近は日本からやってきた冷たい緑茶やウーロン茶なんかもあるみたいだけど。
なので、水以外はみんな甘い・・・。
ま、そういう食文化なんだよね。
ハンバーガーやピザだとコーラも合うしね。

コーラの元祖的な位置づけはなんといってもコカ・コーラ。
もともとは栄養ドリンク的な位置づけで開発されたもので、禁酒運動の時代に合わせ、薬用酒に代わるノンアルコールのもの、ということで開発されたようなのだ。
なので少し薬臭いわけだけど、それが清涼感があってよかったみたい。
強い甘みや柑橘系の酸味もその薬臭さや中に入っているスパイスやハーブの苦みをごまかすためでもあるんだよね。
当初は水で割っていたわけだけど、どこかで間違えてその頃製造が始まったばかりだった炭酸水で割ったところ、爽快感と清涼感が受けて一気に売れるようになったのだとか。
その後、禁酒法がいよいよ施行されると、お酒の代わりに食事とともに飲まれるようになっていくのだ。

コカ・コーラという名前は、原料にコーラの実とコカの葉を使っていたことから来ているんだ。
コーラの実はカフェインを割と多く含む実で、もともとは少しずつかみ砕いて楽しむ嗜好品。
カフェインの覚醒作用もあるんだけど、かむと空腹感を紛らわせる効果があってたしなまれていたようなのだ。
このコーラのみのエキスを使っていたので、コーラにはカフェインが含まれているんだよ。
今ではコーラのみを使うことはほぼなく、茶葉などから抽出したカフェインを別に添加しているようだけど。

そして、コカの葉。
もちろん、麻薬のコカインを含むコカだよ。
発売当時はまだ普通に売られていたようなのだ。
当然のことながら、20世紀に入るとコカインの販売が法律上禁止されるので、コカ・コーラの原料からコカの葉は消えていくのだ。
なので、実際にはコカインが含まれていたのはごくごく初期だけ。
コーラには妙な中毒性があって、実はまだコカインが入っているとか、カフェインが強いからとか言われるんだけど、おそらく、ただ単に糖分が多く含まれているからなんだよね。
甘いものには中毒性があって、コーラの場合、飲料としては破格の量の糖が入っていて、しかももっとも吸収しやすいブドウ糖なんだよね。
なので、医療的にも低血糖貧血なんかの場合にはまずコーラを飲ませるべし、となっているくらい。
甘いものはやめられないのだ(笑)

このコカインが入っていた最初期のコーラのレシピは実は普通に売られていたので、今でも見ることは可能。
よくコカ・コーラのレシピは門外不出とかいうけど、それは現在のレシピだよ。
なので、だいたいこんな感じのものを混ぜればコーラ風味になる、ということはわかっていて、ペプシが一番メジャーだけど、コカ・コーラ以外のコーラも多く販売されているのだ。
イオンのトップ・バリュのやつはなんか違うもののような気がしたけど・・・。
で、そういうのを自分で調合して作るような人もいるわけで、そうしてできてきたのが手作りコーラであるところのクラフトコーラ。
このクラフトはクラフトビールのクラフトと同じ工芸品の意味のクラフトで、職人が手作りしている、ってなイメージだよ。

けっこう早い段階でこういう手作りコーラというのはあったみたいなんだけど、今のクラフトコーラのブームの先駆けになったのは伊良コーラ。
神田川沿いの下落合にあるよ。
代表のコーラ小林さんという人が、まさに最初期のコーラのレシピを偶然ネットで見つけて、自分で作ってみた、というのがはじまりみたい。
そのレシピを再現したものがコーラ好きのコーラ古馬や資産的には実はあまりおいしくなかったようで、そこから自分でいろいろ工夫して作り上げていったらしいのだ。
そのとき、漢方をやっていた祖父の伊藤良太郎さんの残した資料なんかも参照したので、「伊良」なのだ。
ボクはこのお店の前を通りかかったことは何度もあるんだけど、まだコーラを作っている現場は見たことないんだよなぁ。

0 件のコメント: